生徒の投資結果
GFSがアナタにもたらした変化を教えてください!
GFSで学んだアナタの『投資実績』を投稿してください!!
アナタは入学後どれくらい利益がでましたか?
GFS入学前と入学後で、心構えや金銭状況に変化はありましたか?
このページは生徒の皆さんがGFSを活用して、利益を出せた時に報告をしていただく場所です。
GFSは「投資の学校」として、生徒の皆様に利益を出してもらえるスクール運営を目指します!生徒の利益総額100億円達成のために、皆様の利益をお聞かせください。
※ここで言う『利益』とは、お金の利益だけでなく、GFS入学におけるビフォーアフターを含みます。
例えば…
・投資で「〇〇円」含み益を出すことができている。
・投資で「〇〇円」の売却益を得ることができた。
・GFSで学んだおかげで損切りし、「〇〇円分」の損失を抑えることができた。
・投資初心者だが、GFSで学んだおかげで証券口座を開設して投資を始めることができた。
・NISA制度を理解することができた。
・家族や友人に投資の大切さを伝え、喜んでもらえた。
・FP3級に合格することができた。 などなど
※こちらへ報告いただいた内容や投稿者ニックネーム等は未ログインの状態でも閲覧可能となります。
※報告回数は月に6回までとさせていただきます。
※ビフォーアフターで報告すべき損失であれば、損失(マイナス)報告も可能です。
※なぜ利益総額100億円を目指すの?
2030年までにGFSの目指す生徒数は100万人!
生徒の投資資金合計は1500億円(1人15万円を想定)!
想定利回りは7%!
合計は、、、利益105億円!!
※口コミ・実績は個人の体験談であり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。
-
まーまま
入学して4カ月になります。
三菱重工業
ANAホールディングス
半分ほど売却しました。- 利益金額
- +65,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 40代
-
マリブ
GFSに入学して3か月。心理分析でやっと利益が出ました。チャートを毎日確認していなければ次の日は下がっている状況だったのでマナメモで決めた金額プラス少しの様子見で市場いいところで利確できました。
- 利益金額
- +74円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 30代
-
たろたろ1973
GFSで勉強し始めて1か月目の時にいろいろな情報を調べて、チャートを見て上昇と判断して130Aウエリタスを100株購入しました。購入時613円、その後下降、上昇を繰り返していましたが、急激に下がり始めたため売却。662円でした。
- 利益金額
- +4,900円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 50代
-
つま
1911 住友林業
6/13 4339円 200株買(6月末に3分割)
7/16 1425.5円 200株買
平均 1442円
7/23 1581.5円 800株売
+89628円
前日比+10%超だったので手仕舞いました。
3553 共和レザー
7/29 775円 500株買
9/4 698円 300株買
9/11 660円 100株買
9/17 642円 100株買
10/10 660円 500株買
11/1 635円 500株買
2/28 679円 200株買
平均 687円
7/24
825円 800株売
824円 1400株売
+241809円
PERが高いので決算前に利確しました- 利益金額
- +331,437円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 性別
- 選択しない
-
宮っ子
トランプ関税15%のニュースで多くの銘柄が上昇する中、良品計画(7453)は下落していましたので反発を期待し購入しました。ただ当面はポジション少なめのスタンスは変え
ず翌朝に売却しました。
7/23 6750円で100株買付
7/24 7050円で100株売却- 利益金額
- +30,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
-
つま
5401日本製鉄
7/15
2841.5円 500株買
2829.0円 500株買
7/22 2838.5円 1000株売
+2743円
7/15のザラ場中に第6ステージになったので買ったんですが、終値で第6ステージにならず、その後も第5ステージのままなので手仕舞いました。
7839SHOEI
2/4 2001円 100株買
3/11 1802円 100株買
6/26 1677円 500株買
7/22 1774円 100株売
+2635円
2/7か2/10の上ひげで手仕舞いすべきだった。
7/23 1799円 600株売
+27767円
関税合意を知らなかったので寄り付きで売ってしまいました- 利益金額
- +33,145円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 性別
- 選択しない
-
つま
6356 日本ギア工業
4/28 466円 500株 買い
7/18 523円 500株 売り
+22,711円
第3ステージになってしまったので手仕舞いしました。
3891 ニッポン高度紙工業
5/21 1,739円 100株 買い
5/21 1,741円 400株 買い
平均 1,741円
7/22 1,762円 500株 売り
+8,566円
5/30 1824円、6/27 1790円、7/17 1773円と高値が下がっており、6/23 1714円、7/8 1688円と安値も下がっているので、第1ステージですが手仕舞いました。- 利益金額
- +31,277円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 性別
- 選択しない
-
cak
1605 1773円 5株買 2017円 5株売 +1,115円
5日EMAがデッドクロスししばらく陰線続きさらに下がると予測し売却。- 利益金額
- +1,115円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 30代
-
つま
5713 住友金属鉱山
買
2/13
3410円 1枚
3/11
3109円 1枚
3098円 1枚
4/1
3194円 3枚
平均 3200円
売
7/1
3520円 6枚
+153096円
200日EMA超えずに6/27に開けた窓を埋めると予想して手仕舞いしました。
6301 小松製作所
買
3/24
4611円 2枚
4593円 2枚
4592円 2枚
4577円 2枚
3/28
4462円 2枚
4451円 4枚
3/31
4324円 2枚
平均 4508円
売
7/1
4,681円 16枚
+221168円
逆Cカーブの上げと判断して急落する前に手仕舞いしました。- 利益金額
- +374,264円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 性別
- 選択しない
-
リズロビ
個別株はやっとスタートラインに立てた感じでこれから投資額が増やせていけたらと思っています
- 利益金額
- +135,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 50代
-
nor7
2025年度の売却益です。(売却損差し引き後)
2025年2月にGFSに入校しました。- 利益金額
- +120,050円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 60代
-
cak
9434
2月210円10株買 7月216円10株売
+60円(6%)
9432
4月144円10株141円10株買 7月150円20株売 +140円(19%)
少額投資なので利益も少ないですが、大きい資金ができるまで少額投資で練習します。- 利益金額
- +200円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 30代
-
dice
アポロさんの計算値を意識して勉強してみました
- 利益金額
- +31,500円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 50代
-
KAYO214
土台講義を終えるちょっと前の段階で買った株が買ってからどんどん株価が下がって不安でしたが、講義で教わった通りコトメモを適宜見直して待つことで利益につながりました。
- 利益金額
- +1,150円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 20代
-
すな129
損切りまとめ
・IHI
・フコク
・アドバンテスト他- 利益金額
- +14,750円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 売却損(損切り)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 選択しない
- 年代
- 50代
-
すな129
参院選前徐々に株価が下がってきたため、一旦手仕舞いしました。
・良品計画
・グローリー
・ANA
・NX他- 利益金額
- +82,695円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 選択しない
- 年代
- 50代
-
ゆたかびー
●取引銘柄
パランティア・テクノロジーズ(PLTR)
●買い
7/3 134.66ドル 0.1株
●売り
7/14 148.00ドル 0.1株
●損益
148.00 - 134.66 = 13.34ドル
13.34×0.1株=1.334ドル
1.334×147.725=197円(利益)
●コメント
2024年9月GFS入会。ナイオク目指し1万円/月でサテライト投資中です。投資金額も利益も微々たるものですが、GFSで学び 利益を出すことができたので結果報告します。これから損益問わずアウトプットしていきます。よろしくお願いします。- 利益金額
- +197円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 40代
-
akisanpo
芝浦メカトロニクス
買い7600
売り10910
青天井に突入と思ったが、急に上げたので心配で売ることにしたが結果的にタイミングが良かった- 利益金額
- +330,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 5年以上
- 性別
- 女性
- 年代
- 50代
-
にこっ
GFSでまだ初心者ですが、トランプ関税の時に利益をだすことが出来ました。
- 利益金額
- +1,150,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 50代
-
相模の仙人
投資を始めてから別のオンラインスクールで勉強していました。昨年9月には、100万円近くの利益がありました。早く大台に乗せようと万円株に手を出し、またトレードも荒くなり、折からの株価の不安定から今年の3月には利益が殆どなりました。そこで復習の意味を含めてGFSに入会しました。そこからドレードも慎重に行うようになり、なぜか騰がる銘柄が見えるようになりました。結果6月中旬(約3か月で)上記の利益になりました。現状はトランプ関税の問題で株価が不安定なので「待ち」をしています。
- 利益金額
- +1,034,130円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 3年〜5年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 70代
-
宮っ子
レアアース関連の三井海洋開発(6269)を買い付けしました。
選挙や関税などもあり直近はポジション少なめを意識しています。
そのため前日の相場終了前の買付、翌日のあさイチ売却でした。
7/8 6530円で100株購入
7/9 6750円で100株売却- 利益金額
- +22,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
-
えだやん
4月から分析力アップゼミで学び、
3ヶ月で27銘柄を売買。損切りもありましだが、気がつけば実現損益合計が50万を超えていました。トランプ関税下落後の勝ちやすい状況ではありましたが、この上昇の波にのれてよかったです。今後、運ではなく、実力で利益だせるよう頑張ります!- 利益金額
- +546,220円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資期間
- 1年〜3年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 30代
-
トオルホークスファン
出来高ランキング 100円以下で全部損してます。
ジャパンディスプレイ7/3
環境ランド6/30
大黒ホールディングス6/30
KOZO 7/1
INEST6/30
間違えた内容教えてますよね!金を返せ-5000- 利益金額
- 0円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 含み損
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 40代
-
宮っ子
3月期決算企業の配当金
【内訳) .三菱商事 ・関西電力
.三菱HCキャピタル ・武田薬品
. 神戸製鋼所 ・SBIホールディングス etc.
数年以上前から長期で保有している銘柄が多いです。
今後も高配当銘柄を安いタイミングで買い足して行きたいと思っています。- 利益金額
- +252,500円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- インカムゲイン(配当等)
- 性別
- 女性
-
cak
5020 679円 10株 買
725円 10株 売
+460円
上昇後横ばいで勢いもなかったので利確しました。- 利益金額
- +460円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 30代
-
すな129
本日下がってきたため一度手仕舞いしました。
住友林業 67,790
三菱重工業 49,432
西武HD 41,850- 利益金額
- +159,072円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 選択しない
- 年代
- 50代
-
すな129
損失まとめ
グロース株の難しさを痛感。土台講義を学習し直し、再度トライしたいと思います。
パーク24 🔺8,275
ANA🔺2,450
ククレブアドバイザー
🔺50,700
LIBERAWER🔺4,080
TARENTEX🔺4,690- 利益金額
- +70,195円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 売却損(損切り)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 選択しない
- 年代
- 50代
-
いたち
前回の報告の利確内容
アドバンテスト 8657
5月30日
7,421円 300株 購入
6月30日
10,955 300株 売却
利益確定 1,060,350円- 利益金額
- +1,060,350円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 50代
-
いたち
GFSに入って1年半になります。
土台講義を終え、相場分析の勉強をしました。それらを基礎に自分なりに勉強をして、本日初めて100万を超える利益確定をすることができました。
有頂天にならず,身を引き締めてこれからもコツコツ相場の分析を勉強して学んで参ります。- 利益金額
- +1,060,350円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 50代
-
つま
6/23 5632 三菱製鋼 10,838円
6/25 2181 パーソルホールディングス 25円
6/26 1662 石油資源開発 11,953円
6/27 3443 川田テクノロジーズ 15,937円
6/27 5713 住友金属鉱山 13,149円
6/27 7701 島津製作所 25,500円
6/30 6403 水道機工 4,383円
6/30 5363 東京窯業 10,120円- 利益金額
- +91,905円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- インカムゲイン(配当等)
- 性別
- 選択しない
-
つま
6/6 2267 ヤクルト 2,550円
6/10 5185 フコク 14,942円
6/11 7953 菊水化学工業 13,953円
6/11 5711 三菱マテリアル 3,985円
6/12 9434 ソフトバンク 686円
6/19 8088 岩谷産業 37,452円
6/20 3553 共和レザー 28,050円
6/20 4114 日本触媒 57,374円
6/20 6301 小松製作所 68,211円
6/20 9432 日本電信電話 2,308円- 利益金額
- +229,511円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- インカムゲイン(配当等)
- 性別
- 選択しない
-
つま
8058 三菱商事
3/31 2,629.0円 500株 買い
6/24 2,804.5円 500株 売り
+69,925円
5日EMAが帯の中心値を下回ったので手仕舞いしました。
6594 ニデック
3/28 2,600.0円 200株 買い
3/31 2,508.0円 200株 買い
平均 2,554円
6/30 2,814.5円 400株 売り
+83,032円
第2ステージになる前に手仕舞いしました。- 利益金額
- +152,957円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 性別
- 選択しない
-
Cham
富士通なぜか陰線つづきだったのに購入してしまい、悪いニュースもないのに下がり続け慌てて損切りしてしまい-3万。
その後1週間ほどで元値まで回復…。
あとなんか伸びそう!で買った古野電気がぐんぐん延びてくれて、陽線続きだったのに下がったらイヤだと慌てて当初決めてた価格で利確。プラス4万。
その後2日で200円ほど延びててちょっと後悔。。
結果プラスになったけど……
私、ちょっと落ち着こ?(笑)- 利益金額
- +10,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 40代
-
shrine84
100株投資を初めて一ヶ月、初めは色々調べて購入し、順調に株価があがり35万円程度、利益が出ました。
しかし、いい感じと思い、目先に利益を出そうとデイトレの真似事を始めて、7万円程度、損を出してしまいました。
授業をちゃんと受け、きちんと調べた銘柄選びをしたいと思います。- 利益金額
- +280,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 40代
-
ホットスマイル
報告回:第8回
投資開始時期:2019年10月
投資資金:2,400,000円
2025年6月27日時点
評価額:5,018,471円
現時点の利益:+2,618,471円
過去最高利益:+2,378,042円
(2025年6月3日)
過去最高益更新しました。
利益額は差額
現在の集中投資銘柄
サノヤスホールディングス7022
保有株数:10,000株
平均取得単価:176円
売却予定価格:304円- 利益金額
- +240,429円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 5年以上
- 性別
- 男性
- 年代
- 40代
-
つま
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ
3/31 2,028.0円 200株 買い
4/3 1,801.3円 100株 買い
4/3 1,801.4円 300株 買い
4/3 1,801.5円 400株 買い
平均 1,847.0円
6/24 1,969.5円 1,000株 売り
+97,863円
ポジションを減らしたかったので手仕舞いしました。
4042 東ソー
3/31 2,068.0円 500株 買い
4/3 1,984.0円 500株 買い
平均 2,026.0円
6/24 2,068.5円 1,000株 売り
+33,867円
第2ステージになる前に手仕舞いしました。- 利益金額
- +131,730円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 性別
- 選択しない
-
つま
9432 日本電信電話
2/12 145.2円 500株 買い
2/12 145.1円 500株 買い
4/1 144.9円 500株 買い
4/3 141.9円 1,000株 買い
4/3 141.8円 1,000株 買い
平均 144円
6/19 154.0円 3,500株 売り
+30,590円
5日EMAが帯の中心値を下回ったので手仕舞いしました。
5363 東京窯業
3/27 510円 1,000株 買い
6/23 550円 1,000株 売り
+31,874円
第2ステージになる前に手仕舞いしました。- 利益金額
- +62,464円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 性別
- 選択しない
-
Yuri0317
【6479ミネベアミツミ】
買6/11 2,050×100
売6/27 2,066×100
+1,600
短期売買の予定が購入後下落。
損切りできずに価格が戻って来たところで売却しました。
指値を設定していたが、売却日に株価がかなり上がったので、相場を見てからの方がよかったのかと思っています。
売り時は難しいとつくづく感じています。- 利益金額
- +1,600円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 30代
-
すな129
クリエイトSDH
3,150円100株購入
3,170円100株購入
3,250円200株売却
6週間ほど揉み合いトレンド。支持線と抵抗線の間を行ったり来たり。なかなか3,200円を超える兆しがなくその間トレンド分析③を何度も振り返し視聴。
本日3,250円を超えたことを確認してこれ以上欲を持たずに一旦利確しました。- 利益金額
- +18,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 選択しない
- 年代
- 50代
-
aca
入学して7ヶ月目の成果です。上野先生の土台講義で復習&市川校長のライブ配信で、何度も失いそうになったやる気とモチベーションを取り戻し&他多彩な講師の動画で新たな知識を習得。何とか授業料を取り戻すことができました。最近は、知識の習得ももちろん大事ですが、メンタルコントロールもとても重要だと実感しています。億り人を目指して、負けることを恐れ過ぎず、これからも学びを続けていきたいです。
- 利益金額
- +360,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 40代
-
n.m
GFSに入学して今日で一か月になりました。色々、株に挑戦中です。
【パーソナルホールディングス 2181】
6/13 279.5円 1000株購入 → 6/19 292円売却 利駅確定 12,500円
【サイバーエージェント 4751】
6/ 3 1,500.5円 100株購入 → 6/20 1,552円売却 利益確定 5,250円
また、報告したいと思います。- 利益金額
- +17,750円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 50代
-
kiki0120
1年間の学習、特別ゼミを受講し、
3月中旬から本格的に投資を始めました。
現在、グロース13銘柄を保有、
トランプ関税で買い足しなどができ、本日は下落しましたが、
90万円利確、40万円の含み益の状況です。
グロース相場が下落しないことを祈ります。- 利益金額
- +900,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 60代
-
Yuri0317
【7685 バイセル】
買6/11 3,000×100株
売6/19 2,768×100株
△23,200
損切りラインを下回ってからもなかなか損切りできず、結果損失が大きくなってしまいました。
自分が決めた損切りをきちんと守れるようになりたいです。- 利益金額
- -23,200円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 売却損(損切り)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 30代
-
cocoro
あまり勉強がすすんでいませんでしたが、自分の好きなお店,ロイヤルホールディングスを今年の4月に購入、優待券が欲しいためでしたが、含み益がでましたので売ることにしました。また、最値になりましたら優待券が欲しいために購入しようと思っています。
現在、指値で待ち。NISAは使用してしまったのでもう今年は使用できなくなりました。
売っても限度額しようしたというものはおしまいでした。気を付けましょう。- 利益金額
- +300,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 50代
-
つま
9434 ソフトバンク
2024/10/24 185.0円 200株 買い
2025/6/12 218.8円 200株 売り
+5,387円
第2ステージになる前に手仕舞いしました。結果的にまだ第1ステージのままですが仕方ないです。
1605 INPEX
2025/6/9 1,980.5円 500株 買い
2025/6/16 2,123.0円 500株 売り
+56,827円
5日EMAが200日EMAを超えたところでエントリーしました。
大循環MACDからするとまだ決済する場面ではありませんが、前日の上ひげ陽線からの陰線が気になったので、前日終値+0.5円で手仕舞いしました。- 利益金額
- +62,214円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 性別
- 選択しない
-
仕手株の鈴木
分析ゼミの銘柄からAIロボティクスを選び、短期投資を行いました。
上手く下げに買いを入れて日々デイトレを行っています。
上げ下げが分かりやすくて、既に多くの利益を頂きました。- 利益金額
- +350,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 20代
-
こんこ
100株デビュー1ヶ月間
10回の売買8銘柄
株分割、同日同銘柄再購入、決算後急成長株、空売りによる株価下落、デイトレ、損切り、勉強が追い付いてない中で色々経験する事に。
短期での取引が多く、日々株価に振り回された1ヶ月。
利益 94500
損益 44500
損益のダメージが大きく、株を購入するのを躊躇うようになりました。
勉強してまた力をつけたいと思います!- 利益金額
- +50,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- その他
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 40代
-
toridori
株の勉強を勧めれたものの、投資は全く知識のない状態で入学。
GFSで学んだことを活かしながら、最初は有名企業を一株購入することからスタート。
そして2023年の秋、ふと見つけた銘柄をリサーチして100株購入。
ジワジワ上がり出し、たまに下落もありつつ、昨年8月の大暴落前は30万円ほどの含み益が出ていた時もあった。
まだ売却はせずに様子を見ていきたい。- 利益金額
- +170,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
- 性別
- 女性
- 年代
- 40代
-
じゃがりこ氏
心理分析練習中
小林製薬(4967)- 利益金額
- +820円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
- 性別
- 男性
- 年代
- 20代
-
すな129
LIBERAWARE 5,000円
パーク24 🔺3,775円
1,225円
LIBERAWARE
まだ様子を見るつもりだったけれど決算発表がされたので、下がることを警戒して一度売却。
パーク24
決算発表の延期が報じられ株価が急落後上がる兆しがないため、一旦一部売却。- 利益金額
- +1,225円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
- 性別
- 選択しない
- 年代
- 50代
報告コメントを読み込んでいます…