生徒の投資結果
GFSがアナタにもたらした変化を教えてください!
GFSで学んだアナタの『投資実績』を投稿してください!!
アナタは入学後どれくらい利益がでましたか?
GFS入学前と入学後で、心構えや金銭状況に変化はありましたか?
このページは生徒の皆さんがGFSを活用して、利益を出せた時に報告をしていただく場所です。
GFSは「投資の学校」として、生徒の皆様に利益を出してもらえるスクール運営を目指します!生徒の利益総額100億円達成のために、皆様の利益をお聞かせください。
※ここで言う『利益』とは、お金の利益だけでなく、GFS入学におけるビフォーアフターを含みます。
例えば…
・投資で「〇〇円」含み益を出すことができている。
・投資で「〇〇円」の売却益を得ることができた。
・GFSで学んだおかげで損切りし、「〇〇円分」の損失を抑えることができた。
・投資初心者だが、GFSで学んだおかげで証券口座を開設して投資を始めることができた。
・NISA制度を理解することができた。
・家族や友人に投資の大切さを伝え、喜んでもらえた。
・FP3級に合格することができた。 などなど
※こちらへ報告いただいた内容や投稿者ニックネーム等は未ログインの状態でも閲覧可能となります。
※報告回数は月に6回までとさせていただきます。
※ビフォーアフターで報告すべき損失であれば、損失(マイナス)報告も可能です。
※なぜ利益総額100億円を目指すの?
2030年までにGFSの目指す生徒数は100万人!
生徒の投資資金合計は1500億円(1人15万円を想定)!
想定利回りは7%!
合計は、、、利益105億円!!
※口コミ・実績は個人の体験談であり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。
-
スプーン
株&GFSを始めて4か月です。まだ初心者なのでインデックス系のETF、米国のバリュー株を中心に進めており、今年はグロース株にもチャレンジしたいと思います。
- 利益金額
- +90,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
イモサク@
全ては勉強不足。
- 利益金額
- -750,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 売却損(損切り)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
-
papermoon
10月末に入学して、11月から投資を始めました。
1月に初めていくつかの銘柄を売却して利益が出ました。
でも売却し損ねている銘柄もあり、どのタイミングで実施するか思案中です。- 利益金額
- +48,220円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
clips
日経225レバレッジを購入売却
1月は20万利益
坂本先生の講義とラジオを主軸に頑張っています。
また基礎基本は太田先生と金本先生です。
長期はVTI主軸に置き放置、買い付け買い付けの日々です
- 利益金額
- +200,000円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
だてまきさん
入学して13カ月。昨年9月末から株デビュー。日本株35万米株15万購入。損切り遅く-1.2万。含み益3万程度。購入と損切りいつも遅い。毎日の株価分析習慣ができてない。次回良い報告できるよう努力してみます
- 利益金額
- -12,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 売却損(損切り)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
Yamabuki
GFSに入会して9ヶ月です。
勉強が途中止まって思う程進みませんが、お陰で地銀で大きな不安のまま積立していたNISAを今年1月からSBI証券でのつみたてNISA開始に換え、地銀で持っていた投信を特定口座移管の前にタイミングを観て利確しながらと少しずつ始めています。
その他ずっと郵貯定期で寝ていた預金をインデックス投資信託に回したりと 今迄 ネット使用の不安で出来なかった事を試行錯誤しながらも基本自分で落ち着いて進む事が出来ているのが何よりありがたいです。- 利益金額
- +100,000円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 3年〜5年未満
-
ケソケソ
投資信託の一部を売却しました。
- 利益金額
- +100,373円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
-
ともみち
GFSで勉強始めて、積立NISAでS&P500と全世界株式(日本除く)に月15,000ずつ日経225に月3,000円の33,000円で積立をしておりましたが、ずっとマイナスの損益でした。
本日、確認したところより1%プラスになりました。ちいさな一歩ですが、これからも継続していきたいです。- 利益金額
- +2,054円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
Yumikstyle
GFS入校して2年になりますが、半分以上の期間放置状態になってました。最近ようやく復活し、米国株を購入しました。(海外在住のため、日本株より海外株の方が購入しやすいのです)今回は好きな銘柄からはじめました。次回はファンダメンタルズ分析を含めて検討します!
- 利益金額
- +100,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- その他
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
ネコぱんち
1月の初めころにテスラの株を61株買いました
- 利益金額
- +500,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 5年以上
-
ジョエル
GFSに入学して2ヶ月が経とうとしています。仕事や家事、趣味でしていることがあり、中々思うように進んでおりませんが、少しずつ前進していきたいと思います。
- 利益金額
- +300円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- その他
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
ちゃんふく
GFSに入校し1年5ヶ月。
昨年は、日本株では買ってはいけない銘柄を買ってしまったり、米国株の暴落に耐えられなかったりで、数十万円の損切りをしましたが、再度買い直し損益以上に利益が出ました。
昨年の経験と反省をふまえ、GFSの学習を進めていきたいと思います。- 利益金額
- +1,300,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
みっきー@
2022年の投資報告です。
利益・損失を合算するとプラスになりました。
+ FX・暗号通貨
- CFD
現在、株式投資の講義を勉強中なので
今年は株式投資に挑戦したいと思っています。
- 利益金額
- +3,200,000円
- 報告対象
- FX、暗号資産
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
さとさん
GFSを始めて、FP3級試験を受ける決心がつき、先日受験してきました。昨年ママになり、将来のため育休中にお金の勉強をしたいと考えていた所、GFSに出会いました。産後女性の脳は育児のストレスを軽減させ子育てに集中できるように7%ほど委縮するそうですが、物忘れが激しくなり、人に言われた事が理解できず、記憶出来ず、赤ちゃんの泣き声で全て忘れるという状況の中、FP受験どうでも良いかなっていた所、市川校長のガイダンスで目が覚めました。勉強の過程で記憶力や判断力の回路が繋がり頭が鮮明になり、受験までする事ができました。本当にありがとうございました。投信で400円含み益がでているので、利益金額にします
- 利益金額
- +400円
- 報告対象
- その他
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
yuyu33
資産を維持しながらコッコッ勉強しています。高齢者の為、短期間
売り買いしています。- 利益金額
- +50,000,000円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- その他
- 投資資金
- 1000万円以上
- 投資期間
- 3年〜5年未満
-
りかりか
投資歴は10年ほど前からですが 自己流で全滅のマイナスでした。GFSに入学して7ヶ月です。コツコツ利益出てます。この結果からやはり無知ほど恐ろしいものは無いなと感じています。。
これからも目標に向けてコツコツ頑張ります。- 利益金額
- +700,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 5年以上
-
カリメロ
去年の逆業績相場の際の損切りによる確定損失です。厳しい状況下でした。
- 利益金額
- -150,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 売却損(損切り)
- 投資資金
- 1000万円以上
- 投資期間
- 〜半年未満
-
ハネさん
GFSを初めて半年ほど経ちました。
まだマイナスですがもう少しでプラスになりそうです。- 利益金額
- -1,900円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- その他
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
チェブラーシカ
昨年、年末に20万利確しました。まだまだ厳しいですが、もっと勉強して頑張ります!
- 利益金額
- +200,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
じぇしー
入学して一年になります。子育てをしながらなので、進みは遅いですが頑張っています。
- 利益金額
- +23,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
-
ヤック
まだ利益は出ていません。今年の抱負は毎月10000円投資していく事です。1年間でどれくらい結果がでるのか楽しみです。
- 利益金額
- -1,000円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- 含み損
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
カズぴよ
株、FX、債券に挑戦しています。これからもコツコツ頑張っていきます。
- 利益金額
- +1,900,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
ケソケソ
売買件数を増やしたいです。
- 利益金額
- +9,220円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
-
投資家大学生
投資信託を一月から始めました
- 利益金額
- +298円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
ヤンゲ
入校前に買った日本ギア100株
まだまだこれからの銘柄かとも悩みましたが、売却益を得ました。
チョットタイミングが遅れたので
目標額を設定しての売り買いが必要だと
実感しました。- 利益金額
- +10,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
nakaken
GFS入学後2ヶ月目に突入しました。
''含み益は幻想、含み損は現実''という事を固く心に留め、保有していた銘柄を利確。
今後も利益を着実に積み上げたいです。- 利益金額
- +388,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
あおいのおそら
10月から始めてます。試行錯誤でしたが…徐々に動画を見る習慣がついてきました!まだまだ初心者ですが…情勢や金融、世の中のことにすごいアンテナが立てられている感覚があり、ワクワクします。自分の投資スタイルを早く見つけて行きたいです!!
- 利益金額
- +150,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
-
LiLiショウ
入学3ヶ月目です。2回目の報告、先週イーレックス50万利確、今週日鉄20万利確、中山鋼5万利確。マインドをコントロールできるように努力しています。まだまだ勉強が浅いですが、頑張ります!
- 利益金額
- +750,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 1000万円以上
- 投資期間
- 〜半年未満
-
みぃぃ
一昨年GFSに入学し、一年間は口座開設しただけだったのですが、去年からスイングで日本株の売買始めました!含み益も入れると入学金取り戻せましたが、遊び心で入ったFXに去年11月のCPIで10万弱やられました。。もっと勉強して色々チャレンジしたいです♪
- 利益金額
- +275,966円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
-
toru2234
投資信託開始後、約1年。
- 利益金額
- -35,000円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- 含み損
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
-
あけび
一昨年12月に入校し、昨年3月に初めて個別銘柄を購入しました。
利確、損切りを繰り返し、最初はドキドキしながら不安の売買でしたが、最近は楽しくなってきました。
今年は昨年の2倍の利益を目標にしています。- 利益金額
- +400,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
-
アオリイカ
GFSに入って約1年ですが、少しずつですが投資に関する知識も増え利益も少し出ているので続けて勉強していきます。目指せ年利50%!
- 利益金額
- +70,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
OTAMAさん
今月入学しました。
3年前からお試しで毎月300円ずつ投資信託で積み立てしたものが含み益3,000円出ています。GFSでしっかり学び増やして行きたいです。株式投資もチャレンジするべく本日SMBC日興証券口座を開設しました。- 利益金額
- +3,000円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
おやっとさ
昨年10月にGFSに入校して中級性マップを終了し国内の個別銘柄に約数十銘柄投資し売却しながら手出し50万円に対し利益が6万ほどになっております。
個別銘柄の株の購入の判断はほぼその時の勢いだけで銘柄の調査などはおろそかにしています。
10月11月はそこそこの利益でしたが年末から利益はだいぶ少なくなってきており、安定には程遠い資産運営をしております。
しっかりと自分のルールを確立して、うまくいったとき、うまくいかなかったときのなぜそうなったかというロジックを確認していきたいと思います。- 利益金額
- +60,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
ぼく
投資歴は約半年
練習もふまえ20万円で運用
約2万円マイナスです- 利益金額
- +200,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 売却損(損切り)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
-
rabbit2023
今月入学したばかりなので、毎日コツコツ講義を聞いて勉強しています。専用のノート(ファイル)も作ってみました( ..)φメモメモ
現在、無事、証券口座を一つ開設し、小額から投資信託の積立を始めてみました。次は、「株」の講義!100円から始めてみたいと思います。- 利益金額
- +1円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- 含み損
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
カルタ
GFSに入学してまだ5か月です。プチ株なので少額ですが利益確定できました!
- 利益金額
- +441円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
-
やっほー
入学して1ヶ月。16年前に銀行で購入した3つの投資信託が、分配金も基準価格も下がる一方で、大損だと思いつつ放置していましたが、講義動画の説明に沿ってトータルリターンを計算したら、利益が出ていました。気持ちよく手放して、リスタートできます!
- 利益金額
- +194,597円
- 報告対象
- 投資信託
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 5年以上
-
きっさこ
勉強始めて2年目になりました。S&P500の投資信託は真っ赤ですが、日本個別株で入学金分利確することができました。
- 利益金額
- +351,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
墨田のなかのりさん
昨年2月にGFSに入りました、キンカブ等少しずつ勉強し現在は100株単位でチャートの動きを見て指値で売り買いをして勉強中!
マイクロ波科学(17万円売却利益)等で現在計497000円の!利益が出ております。- 利益金額
- +497,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 半年〜1年未満
-
GFS辻井
オプションの決済。
日銀にやられた。- 利益金額
- -500,000円
- 報告対象
- その他
- 益の種類
- 含み損
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
Taxi
GFSを始めて2年目に入りました。今年は月に10000円ずつ個別株投資を12ヶ月続けるのが目標です(積み立て投信は除く)。
また、書き込みや講師の方への質問などアクション行動もしていきたいです。- 利益金額
- +8,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- 含み益
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
トクさん
GFSの生徒になって間もない10月初旬に、マイクロ波化学(株)の番組をTVで拝見し興味を持ちました。すでに口座のあった野村証券に取得価額1株868円で500株購入しました。ストップ安などを経験し、12月9日に2340円で全額売却しました。手数料を差し引いて1,186,052円受け取りました。
- 利益金額
- +736,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
星e藻
NISA枠で株式を買い、年収を増やしながら
コツコツと投資をしています。余剰資金で
毎月20万円くらいを目標に引き続き経験を
積んで行きたいです。- 利益金額
- +1,200,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 100万円〜300万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
侑子5571
GFSで投資を勉強しました。
- 利益金額
- +3,354,603円
- 報告対象
- FX、暗号資産
- 益の種類
- その他
- 投資資金
- 300万円〜1000万円未満
- 投資期間
- 1年〜3年未満
-
凡人投資家
株主優待に力を入れている銘柄の売買で利益を上げることができました。
- 利益金額
- +33,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
ぬまけん
昨年4月頃入会し、入会後初めて10月下旬頃に株を購入し、11月中旬頃に売却で利益確定できました。まずは毎月10万利益確定できるよう頑張ります!!
- 利益金額
- +210,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
opu703
GFS入学して一年位です。
投資スタイル迷いながらぼちぼち頑張っています。- 利益金額
- +460,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円〜100万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
-
LiLiショウ
入学して2ヶ月ぐらい、先週利確した成績でした、頑張ります!
- 利益金額
- +2,400,000円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 1000万円以上
- 投資期間
- 〜半年未満
-
シュリンプ
GFSに入学して半年が経ちました。投資は、まだまだ素人ですが、今の所は、少額の投資で地味に稼げています。
2ヶ月で3回逆指値を仕掛けに係り売れてしまいました。- 利益金額
- +269,875円
- 報告対象
- 株
- 益の種類
- キャピタルゲイン(売却益)
- 投資資金
- 50万円未満
- 投資期間
- 〜半年未満
報告コメントを読み込んでいます…