GFS無料体験 実施中

詳細はこちら
市川雄一郎

GFS家族割 Aコース:今なら期間限定で通常料金よりさらに割引 Bコース:月額5,500円(税込)

GFS生徒の皆さまのご家族に限り、
2つのお得なコースをご用意いたしました。

「資産形成」「資産運用」のため
「金融・資産運用の勉強」をぜひご家族ご一緒にご活用くださいませ。

Aコース

特徴

正規会員と全く同じサービス
受けることができます。
純粋な「お値引き」コースとなります。

※Aコースの期間は4年です。

339,900(税込)が25%オフ
254,925(税込)
84,975お得!

さらに今なら!

期間限定 254,925円(税込)からさらに割引で231,000円(税込) 108,900円お得!
お支払いについて

お支払いはクレジットカード、
デビットカードのみご利用可能です。
お支払いは一括払いのみとなります。

Bコース

特徴

正規会員と全く同じサービス
受けることができます。
お好きなタイミングで入学し、
いつでも退会が可能です。

※会員ページにて退会のお申し込みが可能です。
※親会員の方が会員資格を喪失した場合は、家族割で入学されたアカウントも同様に退会となります。

月額

5,500(税込)

請求日例

1回目 2回目 3回目
5/31に入学 5/31 6/30 7/31
5/15に入学 5/15 6/15 7/15
お支払いについて

お支払いはクレジットカード、またはデビットカードのみご利用可能です。
クレジットカード等をご登録していただき、
毎月カード決済されます。

  • ※講義質問フォーム使用チケットの付与特典はありません。
  • ※講義質問フォームは、非公開で講義に関して運営側に質問出来る制度です。
  • ※1回1000円です。
  • ※質問チケット1枚で1回質問が出来ます。

「ご家族」について

家族割の対象は下記の通りです。

配偶者・2親等以内の血族・2親等以内の姻族

配偶者・2親等以内の血族・2親等以内の姻族 図表

お申込み時に、二親等以内であることを
証明していただくための書類のご提出が
必須となります。
「10日以内」に書類の提出がない場合は
申込みはキャンセルされます。

01

本人確認書類でご本人とご家族さまが同姓もしくは同居が証明できる場合

ご本人及びご家族さまの「苗字」もしくは「お住まい」が同じであることが確認できる、それぞれの本人確認書類※(運転免許証、保険証等)の写真をメールでご提出ください

02

ご本人とご家族さまが別姓かつ別居の場合

ご本人及びご家族さまのそれぞれの本人確認書類(運転免許証、保険証等)の写真をメールでご提出ください

ご本人と対象者様がご家族であることを宣言する「宣言書」をご提出いただきます。(オンライン上でサイン)

  • ※本人確認書類は下記を満たす必要があります。
  • ・氏名、生年月日、現住所が記載されているもの。
  • ・有効期限の記載があるものは有効期限内のもの。

コース変更について

BコースからAコースへの変更は、
Aコース差額分と事務手数料を足した料金が
必要となります。

変更例

Bコース(6ヶ月ご利用の場合)の方が
Aコースに変更する場合。

コース変更を変更した場合の料金 図表

254,925円(Aコース)-5,500円(Bコース)×6ヶ月=221,925円
221,925円+11,000円(事務手数料)=232,925円

  • ※事務手数料は11,000円(税込)を頂戴します。
  • ※Aコースは48ヶ月利用可能な一括払い254,925円(税込)の割引プランです。
  • ※Bコースは1ヶ月5,500円(税込)の定額プランです。
  • ※Bコースご利用途中でAコースへ変更する場合は、Aコース(48ヶ月)からBコースご利用月数を引いた数の期間のみのご利用となります。
家族割申し込みフォーム

よくあるご質問

Bコースの月払いスケジュールについて教えて下さい。
ご請求は1ヶ月単位となります。
ご登録日と同じ日付で毎月料金のご請求がされます
ご請求日にあたる日付(31日等)がない月はその月の最終日が請求日となります。
■5月15日に入学
 2回目の請求日:6月15日
 3回目の請求日:7月15日

■5月31日に入学
 2回目の請求日:6月30日
 3回目の請求日:7月31日
・日割り計算はないのか?
 →ありません
Bコースの月払いコースで途中解約した場合は、いつからGFSの使用はいつから停止になりますか?
また、支払いはいつから停止されますか?
使用と請求は1ヶ月ごとですので、
解約申込みをされた日以降の、次回請求日から請求とGFSの使用は停止いたします。
以下の例示も参考にしてください。

■5月15日に入学し、8月17日に解約申込み
 →9月15日に請求はなし
  9月14日までGFSの使用可能

■5月31日に入学し、9月17日に解約申込み
 →9月30日に請求はなし(※9月は31日がない)
  9月29日までGFSの使用可能
2親等の範囲はどこまでですか?
本人または配偶者の
祖父母・父母・子・孫・兄弟姉妹の血族の方です。
なお、戸籍上、養子縁組をされた方も血族とみなします。
以下の図も参考にしてください
配偶者・2親等以内の血族・2親等以内の姻族 図表
家族に年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。2親等以内のご親族という条件だけです。
入会する家族と決済者は別でも大丈夫でしょうか?
本制度にかかる代金は、利用者または家族利用者のいずれからでも支払うことができます。
Bコースで入学した場合、途中で退会し、その後もう一度入学することはできますか?
再入学は1度目は即時可能です。
2回目の再入学は退会から3ヶ月後から可能です。

上記のサービスに対するご質問がありましたら、
下記からお問い合わせください。

お問い合わせフォーム