GFS無料体験 実施中

詳細はこちら
市川雄一郎

株式投資の達人コース 株式投資の達人コース

まずはこちらの動画で
「株式投資の5ステップ」を確認しましょう!

「株式投資をマスターしたい!」
という方に向けて、
日本一の講義数を誇るGFSの講義動画の中から
特に株式投資に関連した講義をセレクトしました。

まだ「株式投資家デビューコース」
ご覧になっていない方は
まずはそちらから
ご視聴頂くことを 強くオススメします!
株式投資家デビューコースはこちら

「株式投資の達人コース」では「株式投資家デビューコース」での学習を
終えたことを前提に
講義動画をセレクトしています。

※ 2021年9月時点

株式投資の達人コース 動画概要 株式投資の達人コース 動画概要

Global Financial School の講義動画の中から
株式投資に特化した ものを
147
(合計68時間08分)セレクト!

GFSでオススメしている「2倍速」で視聴すると、
半分の時間になります。

株式投資の達人コース 勉強法 株式投資の達人コース 勉強法

総再生時間が100時間を超えていますが、
1週間や2週間ですべてを視聴する必要はありません。
また100時間を視聴し終えないと株式投資に
挑戦してはいけないということもありません。

証券口座の開設や株式投資に初めて挑戦する
タイミングに関しては オリエンテーション
株式投資家デビューコース
参考になさってみてください!
1日1本など、ご自身に無理のないペースでゆっくりと
1つ1つ知識や経験を
積み重ねていきましょう。

投資や経済金融は相互に関連し合っているので
経済編や金融編、ニュース解説など
他の講義動画も合わせてご視聴ください。
そして毎月のライブ講義もご視聴いただくことで、
ご自身の理解度のチェックやモチベーション維持にも
つながるかと思いますのでオススメです。

かぶおイメージ

投資や経済金融は相互に関連し合っているので
経済編や金融編、ニュース解説など
他の講義動画も合わせてご視聴ください。
そして毎月のライブ講義もご視聴いただくことで、
ご自身の理解度のチェックやモチベーション維持にも
つながるかと思いますのでオススメです。

株式投資の達人コース 勉強法イメージ画像 株式投資の達人コース 勉強法イメージ画像

株式投資の達人コース 新着動画 株式投資の達人コース 新着動画

株式投資の達人コース 新着一覧 株式投資の達人コース 動画一覧

101-147件を表示 / 全147件中

28:37

104

104 流動比率と当座比率を使った分析事例

短期の支払い能力、資金繰りの余裕度合いをチェックするために利用される「流動比率」と「当座比率」について、実際に倒産に至ってしまった企業の貸借対照表を取り上げながら、その計算方法や目安などについて解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1BGCZJwfQD1SatYZOk751HXTTlnaloacN/edit?usp=sharing&ouid=105297831296588963218&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1Ibp7QbY4qqpxCw84sg-oDUccY24duOaZ/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。   2024年3月6日監修

31:10

105

105 TOBの目的と応募手続きのフロー

企業買収を進めるにあたって欠かせない「3つのライン」とは何か、そして自分が保有する銘柄がTOBの対象になったときの証券会社における具体的な手続きのフローについて解説します。 講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1mh_aob06WWn_t5NzNZfbB5xg-T2L5FCO/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1wdykYAvmS95xVD-bCs1o0A7CX7FHXdQS/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修済み  

24:56

106

106 3つの条件の確認と株価への影響

  TOBにおいて絶対に見逃せない「3つの条件」を確認する方法、そしてTOBが発表されたときに株価はどのような反応を見せるのか、実際にあったTOB事例に沿って実践的に解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/11x8UHbC59KhGh5YntAeVXZAG_3vtcEeO/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1Gb1HPyxQ-kPTNs--2HN2hI5K0QY48rCf/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修済み  

27:44

107

107 事例で学ぶTOBの成功例と失敗例

  今回も実際にあった事例を使いながら、前半では友好的TOB・M&Aについて、後半では複数企業による「買収合戦」について詳しく解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1dPP-tQNGPdQDkaVJI8yTaE3euLtMIuUR/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1yZshjX8sYQ7ZayUeOjhz6jO-m5IjnuwO/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修済み  

24:20

108

108 MBOの仕組みとスクイーズ・アウト

  市場から注目を集めている「ソフトバンク」による「LINE」の買収事例を参考に、MBOの目的や上場廃止後のスクイーズ・アウト手続きについて具体的に解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1kzMb7nUNxReDr8XBEyiQi-ZezW_AS4Hf/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1aR6zqP7cmlG5LozBszCbBrz9PH6Q8Ub0/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修済み  

31:48

109

109 TOBの要点のまとめとこれから

  これまでに学んだことを整理しながら、アクティビストに狙われやすい企業の特徴、コングロマリット・ディスカウントが生じる原因について詳しく解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1X8qjclJbc21mlOgV8MR7BjfNxjWBxeiU/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1nqjSesfeYZDE0WE_cyBMPaP2vtZQK4Ga/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修済み  

34:45

110

110 こういう企業に投資しよう!(その1)

ジャーディン・フレミング証券やJPモルガン証券で中小型株のトップアナリストとして活躍された太田先生が個別銘柄選定を講義します。 今回の講義から、新シリーズ「こういう企業に投資しよう!」が始まります。「どの様な観点で投資をすれば、リターンを得ることができるのか」を体系的に、そして具体例を挙げながら解説していきます。「こういう企業に投資しよう!(その1)」では「投資リターン獲得は4分類15パターン」と題し、多種多様な投資リターンの挙げ方を体系的に示し、取るべき戦略について解説します。       <ご注意> 2023年1月以降、太田講師とは契約解除となっておりますので、「質問欄」に太田講師に質問できるような文言が残っていても対応いたし兼ねます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 2024年3月6日監修済み    

38:02

111

111 こういう企業に投資しよう!(その8)

ジャーディン・フレミング証券やJPモルガン証券で中小型株のトップアナリストとして活躍された太田先生が個別銘柄選定を講義します。 「こういう企業に投資しよう!(その8)」は「 株主還元(増配・自社株買い)」です。株主還元に積極的な企業への投資は、バリュー株投資をする上で、有用な手段の一つです。株主還元の方法には、主に配当金と自社株買いがあります。株主還元が株価に及ぼす影響、また注意点について詳しく解説するとともに、株主還元をする余力が豊富にある企業の見分け方についても解説していきます。       <ご注意> 2023年1月以降、太田講師とは契約解除となっておりますので、「質問欄」に太田講師に質問できるような文言が残っていても対応いたし兼ねます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 2024年3月6日監修済み    

36:50

112

112 こういう企業に投資しよう!(その9)

ジャーディン・フレミング証券やJPモルガン証券で中小型株のトップアナリストとして活躍された太田先生が個別銘柄選定を講義します。 「こういう企業に投資しよう!(その9)」は最初に、前回のバリュー株投資の復習、その後はバリュー株とグロース株の比較、グロース株の特徴と続きます。最後にグロース株投資全般のリスクを詳しく解説します。       <ご注意> 2023年1月以降、太田講師とは契約解除となっておりますので、「質問欄」に太田講師に質問できるような文言が残っていても対応いたし兼ねます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 2024年3月6日監修済み    

31:39

113

113 こういう企業に投資しよう!(その15)

ジャーディン・フレミング証券やJPモルガン証券で中小型株のトップアナリストとして活躍された太田先生が個別銘柄選定を講義します。 「こういう企業に投資しよう!(その15)」はグロース系銘柄(成長株)編です。今回は⑥「高成長マイクロキャップ」の前半です。「マイクロキャップ」とは、一般的に時価総額が500億円以下の企業と定義されます。講義では主にマイクロキャップの定義を説明します。次回は「高成長マイクロキャップ」の具体例でケーススタディをします。       <ご注意> 2023年1月以降、太田講師とは契約解除となっておりますので、「質問欄」に太田講師に質問できるような文言が残っていても対応いたし兼ねます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 2024年3月6日監修  

19:03

114

114 利益と現金が一致しない2つの理由(運転資金・前編)

  企業財務を理解する上で非常に重要な「勘定合って銭足らず」ということについて、支払いと回収における時間のズレを埋めるための運転資金という視点から詳しく解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1vT-mnIMzusPrYbWUjBM1BPEBmyiSUsBi/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1wGjxgZyGg2dvZtr_qRmOgtZ83MQtN4Wp/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修済み    

28:04

119

119 キャッシュフロー計算書の基礎知識

粉飾が比較的難しいことから会計の世界でも特に重視される「キャッシュフロー計算書」について、まずはその役割や構成といった基礎的な知識から解説します。  講義サマリーはこちらになります。 word版URLhttps://docs.google.com/document/d/16eHUojapUDvBTJ9LZvgyPWP6cZ6Aho17/edit?usp=sharing&ouid=105297831296588963218&rtpof=true&sd=true pdf版URLhttps://drive.google.com/file/d/1fDkjxU-CIISGlFe92_bj2HFSvyU0R1Yr/view?usp=sharing ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。

24:01

120

120 ROEの意義と判断のポイント

  株主から集めた資本から効率よく収益を上げられているかどうかを測る「ROE」について、投資判断に活用するときに覚えておきたいポイントを解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1DNk5lV6POf3lZnZymNdiCQUXO2YDsatz/edit?usp=sharing&ouid=105297831296588963218&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1HlNn1Pjn7n0ppBNboF_If4io9-rEGDT5/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月25日監修

24:38

121

121 ROEとROAの関係性を読み解く

  前回学んだROEを詳細に分析する上で役立つ「ROA」や、それらを分解した上での収益性の考え方について詳しく解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1ry6g03jGWJy_26c5pwsGqimGAcOpuoiQ/edit?usp=sharing&ouid=105297831296588963218&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1BZz8AfZ1YM79p19vZYNV5IzH8xRLrIP-/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修

22:33

122

122 PBRの意義と活用のポイント

  企業が持つ純資産をベースに株価の割安性を測る「PBR」について、その指標が持つ意味や具体的な投資戦略を考える上でのポイントなどを解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1xjXXM4kXl63q6p1fsNB8vwR5y506Laph/edit?usp=sharing&ouid=105297831296588963218&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1wWnuxJlo3qF_0tG3w8392G4KdJ6vZS_h/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修

27:22

124

124 ディスクロージャー制度1〜概要編〜

今回から三回にわたって、川口先生がディスクロージャー(情報公開)制度について解説します。今回は情報公開制度の「概要」です。企業側は金融証券取引法、会社法、証券取引所他の法令や取引所ルールまたは任意で様々な情報公開を実施します。こうした情報公開制度の意義は主に投資家保護と企業側と投資家側の利害調整にあります。投資家側からみれば、情報公開制度で適時に有価証券報告書等々から企業情報を収集し、企業への理解を深め、投資に役立てることが可能となります。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1be9Tn8_CliidoSUPimp_5wX9LYhCROJW/edit?usp=sharing&ouid=105297831296588963218&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/16SQOy3CE79Lfc-0oru8DTEqaDoo84Xas/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月25日監修

28:58

125

125 会計・財務で見る企業分析 企業分析の舞台裏①

「企業分析の舞台裏」編の第一回です。川口先生が普段、どのような基準で企業財務諸表を分析されたいるのかをお伝えします。IR資料の3つの入手経路、それぞれの利用法を実演します。分析対象資料はそれぞれの特徴を踏まえて、使い分けが大切です。最後に、決算短信を用いて、川口先生が簡単な図をかいて企業分析し、財務内容を把握する様子をみます。 2024年3月25日監修

25:35

126

126 会計・財務で見る企業分析 企業分析の舞台裏②

「企業分析の舞台裏」編の第二回です。今回は第一回後半に引き続いて、川口先生が実際にエクセルの表計算機能・円グラフ化などグラフ機能等を使って、有価証券報告書のハイライト情報・沿革・セグメント情報・売上原価明細書などを分析をする様子を実況します。企業の資産内容を分析し、コスト構造を把握します。また、決算短信でどういった経営指標を重視しているのか、金額が大きい勘定科目についてもチェックします。 2024年3月6日監修

28:16

128

128 会計・財務で見る企業分析「ストライク」

公認会計士の川口宏之先生がM&A仲介企業のストライク(6196)を財務分析します。ストライクはM&A仲介会社で、事業承継型M&A仲介やスタートアップ企業の"Exit"(出口)としてのM&A仲介を実施します。 同社の売上高は右肩上がりで成長中の一方で、2021年9月期は経常利益率が若干低下しました。川口先生がその理由を財務分析で読み解くほか、同社のビジネスモデル・KPI(重要業績評価指標)のM&A件数推移と季節性・M&Aマッチングサイトを説明します。 2024年3月6日監修

23:45

129

129 会計・財務で見る企業分析「フェローテック」

公認会計士の川口宏之先生が「半導体関連銘柄」で半導体・FPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置向け製品と電子デバイス製品の製造販売・サービス提供を行うフェローテック(6890)を財務分析します。 昨今は、半導体需要の高まりで「半導体関連銘柄」が業績好調です。フェローテックは2020年3月期にコロナ禍で減収減益に陥りました。しかし、2021年3月期はV字回復。業績は増収増益へ転換し、特に経常利益は倍増しました。川口先生が損益計算書・セグメント情報・貸借対照表・キャッシュフロー計算書・今後の見通しを生徒のみなさんと一緒に読んでいきます。 2024年3月6日監修

30:54

132

132 バリュー投資の真実と企業の価値

    バフェット氏とグレアム氏の言葉を参考にしながら、ただ株価が下がったら買うというだけではなく、企業が持つ「本来の価値」との比較という視点から、彼らが考えるバリュー投資の本質について解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1PbnPRmjh9qn_r8EQ2lDTh9bdnkBUCUSY/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1shmO-cx6qzkvQ7HDRlFci2gE_HnakfuU/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修

24:38

133

133 資本コストの計算フロー その1

事業価値を計算するにあたって割引率として利用される「資本コスト」の意義、そして株主資本コストを算定する「CAPM」について詳しく解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1_W-9O9iqW1Dr9G1u1wey3C_1-0g24pjR/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1CUn1mnTCruoWfXSP25tzAUcJRPk-e9dI/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。 2024年3月6日監修

36:13

134

134 主要な経営指標等の推移

公認会計士の川口宏之先生の特別版・講義です。内容は「有価証券報告書」を頭から通して読んで解説するというもの。題材としてIBJの有価証券報告書を取り上げます。有価証券報告書は専門用語が多く、ボリュームもある一方で、投資家にとっては「(投資)情報の宝庫」です。有価証券報告書に「どんな内容が書かれているのか」「どう読み解けばいいのか」を知ることは投資家にとって有用です。有価証券報告書は書式が一定のため、一度構成に慣れて、「メリハリ」をつけて読めば思ったほど難しいものではありません。川口先生と一緒に有価証券報告書を勉強しましょう。 2024年3月6日監修

31:18

136

136 バリュー創出のビジネスモデル

現役ファンドマネジャーの柳下裕紀先生による“バリュー投資”の上級者向け講義です。「真のバリュー投資と企業価値分析の基礎」と題し、価値ある企業を探し出すためのノウハウが学べます。第5回目は「バリュー創出のビジネスモデル」についての講義です。差別化を図れた企業がトップシェアを獲得し、付加価値を享受できる“ニッチトップモデル”について解説しています。※本コースは上級者向けコースです。財務分析については第3編第7章、企業価値評価と理論株価については第3編第8章もご覧ください。 2024年3月6日監修

34:45

137

137 ビジネスモデルとは何か

現役ファンドマネジャーの柳下裕紀先生による“バリュー投資”の上級者向け講義です。「真のバリュー投資と企業分析の基礎」と題し、価値ある企業を探し出すためのノウハウが学べます。第6回目は「ビジネスモデルとは何か」についての講義です。ビジネスモデルと聞くと「モノを売る方法」と思われがちですが、バリュー投資においては「競争優位性を獲得する仕組み」です。今回も具体的な企業を例に詳しく解説しています。※本コースは上級者向けコースです。財務分析については第3編第7章、企業価値評価と理論株価については第3編第8章もご覧ください。 2024年3月6日監修

34:07

138

138 ファイナンス視点から見たCF計算書のポイント

現役ファンドマネジャーの柳下裕紀先生による“バリュー投資”の上級者向け講義です。「真のバリュー投資と企業分析の基礎」と題し、価値ある企業を探し出すためのノウハウが学べます。   第7回目は「ファイナンス視点から見たCF計算書のポイント」についての講義です。   今回は主に投資に関わる部分にフォーカスし、投資に関わる基本コスト(割引率)とリスクの関係や投資プロジェクトの予測に必要な概念などについて解説いたします。       ※本コースは上級者向けコースです。財務分析については第3編第7章、企業価値評価と理論株価については第3編第8章もご覧ください。 2024年3月6日監修

27:33

139

139 真のバリュー投資まとめ・復習編

現役ファンドマネジャーの柳下裕紀先生による“バリュー投資”の上級者向け講義です。「真のバリュー投資と企業分析の基礎」と題し、価値ある企業を探し出すためのノウハウが学べます。 今回はシリーズ最後の講義として“真のバリュー投資の総まとめ”を、前後編、復習編と実践編に分けてお届け。この復習編では重要なポイントを中心におさらい。「投資に値する企業を見抜く方法は単純に公式化できるものではない」としながらも、合理的な企業価値を導き出すために必要な知識を改めて解説しています。 2024年3月6日監修

32:52

140

140 たった3か月で中級投資家に! 第1回

上岡正明先生のGFSへの初登壇です。上岡先生は1975年生まれ。実業家で起業と同時期に元手200万円から株式投資をスタートしました。その後、2度の破算危機を経て保有資産5億円を達成。株式投資ではテクニカル分析によって再現性のあるチャートパターンを用いて勝負どころで売買することを重視します。同時に、負けるときはいかに賢く負けるかを大切にします。本講義は株式投資の実践的かつリアルな講義です。第1回は勝つ投資家になるための原理原則を5つ解説します。 2024年3月6日監修

21:01

141

141 たった3か月で中級投資家に! 第2回

上岡先生は投資歴21年の実業家兼個人投資家です。上岡先生が株式投資で資産5億円を築いたエッセンスを公開します。株式投資は自分がオーナー経営者だと思って真剣に取り組むことが大切です。そして、チャートを見定めるスキルを手に入れて投資タイミングを誤らないこと、勝負どころをみつけることが重要です。今回は主にメンタルの側面、つまり相場に勝利するため、チャートを学ぶうえでの考え方を講義します。 2024年3月6日監修

31:18

142

142 たった3か月で中級投資家に! 第3回

上岡先生は投資歴21年の実業家兼個人投資家です。上岡先生が株式投資で資産5億円を築いたエッセンスを公開します。今回は具体的なチャート分析方法やチャートを使っていかに相場に取り組むかを講義します。チャートで自分と向き合って強欲をコントロールし、チャートを振り返って反省点を見つけ出し、負けを減らす作業を繰り返します。チャートの法則・コツとして3つの動作、3つのパターン、5のテクニカルの基本を学びます。 2024年3月25日監修

34:50

143

143 トレードを崩壊させない解決策

この講義ではプロトレーダーであり、現在もあらゆるメディアで活躍中の坂本先生が、長期運用から超短期運用まで様々な投資術を解説していきます。第5回目となる講義では「メンタル」について解説しています。耳に痛い提言も多いですが、そうした部分を認識し、克服または回避する方法を学んでください。 2024年3月6日監修

30:17

144

144 個人でもできるオルタナティブ投資

マネー誌やラジオ日経などでもおなじみのBコミこと坂本慎太郎氏による特別講義。 今回は「個人でもできるオルタナティブ投資」と題し、現在Bコミ先生が実際に行っていたり、興味を持っている投資案件について解説しています。オルタナティブとは株式や債券といったメジャーな投資対象とは異なる対象への投資のこと。その中でも今回は比較的少額で投資できるものを紹介。両替機やゴーストキッチン、太陽光など、実際の投資結果などを踏まえ、分散投資の考え方についても語っています。 2024年3月6日監修

29:58

145

145 投資に役立つニュースの見方

マネー誌やラジオ日経などでもおなじみのBコミこと坂本慎太郎氏による特別講義。 今回は「Bコミ流日経新聞活用術」と題し、投資のパフォーマンスアップにつながるニュースの読み方、考察の仕方について解説します。“誰もが知る情報”に飛びつくと、儲かるどころが高値づかみをしてしまう危険性もあるニュース。そうならないための注意点や今後話題になりそうな銘柄に先回りするポイントについても語っています。 2024年3月6日監修

30:32

146

146 2億円稼いだJACKの手の内は? 第17回

JACK先生はバーテンダー・予備校講師・サラリーマンと多彩な職歴を歩む傍ら、IPO(新規公開株)投資を中心に2億円を超える資産を築いた「カリスマ個人投資家」です。 第17回は第9回の「カンニング投資とは」の最新版になります。 内容は「カンニング投資とは」「カンニング先の見つけ方」を説明し、JACK先生が見るカンニング先をご紹介します。23分辺りからまとめに入ります。 2024年3月6日監修

26:23

147

147 企業価値計算のケーススタディ その1(前編)

  ここまでに学習した企業価値に基づく適正な株価の計算方法について、今回は「日本航空(JAL)」の決算状況を参考にしながらケーススタディとして解説します。     講義サマリーはこちらになります。   word版URL https://docs.google.com/document/d/1tDv5UpOi3cEse97Td0joafc-IIcZ6cve/edit?usp=sharing&ouid=100890770951451514782&rtpof=true&sd=true   pdf版URL https://drive.google.com/file/d/1F2NuqigfXeFijai-39rF_-JeLCRiS7J4/view?usp=sharing   ※Word版のファイルのダウンロードは表示されたGoogleドキュメントの左上方にある「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択して行ってください。   2024年3月6日監修

学習コースに関する
事務局へのお問い合わせ先